新川港の釣り場情報
新川港は、最近拡張工事が完了し、釣り場としての規模も大きくなり同時にアクセスもよくなった。地元の釣り人には人気が高い釣り場だが、知名度はそこまで高くない。釣り座の確保が容易なうえに穴場であるという魅力的な釣り場である。海底は概ね砂地で、水深は3メートルほどしかない。周辺には駐車場とコンビニがある。

この釣り場のポイント
この釣り場はポイントが豊富だ。迷ったら堤防の先端や曲がり角を釣り座に構えるといいだろう。左手の堤防から港内に向かって枝分かれした堤防の周囲は比較的水深があるので、サビキ釣りを楽しむにはもってこいのポイントである。アジ狙いで多くの釣り人が足を運ぶ。港内には淡水が流れこむので、常に濁りが入っている。5月ぐらいになると濁りを好むスズキやクロダイが釣れだす。どんな釣法でもよいみたいだ。
釣り場の写真
新川港に関する写真を募集しています。釣り場、釣果などの写真をぜひ投稿してください。
新川港の写真を投稿する地図
主な釣魚とシーズン
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スズキ(シーバス) | ||||||||||||
ハゼ | ||||||||||||
アオリイカ | ||||||||||||
シロギス | ||||||||||||
アジ | ||||||||||||
アイナメ | ||||||||||||
イワシ | ||||||||||||
カサゴ | ||||||||||||
ソイ・ムラソイ |
概要
名称 | 新川港(しんかわこう) |
---|---|
所在地 | 新潟市西区 |
最寄り駅 | JR越後線 内野駅 |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
コンビニ | あり |
この釣り場に関するブログ記事(外部ページ)
- この釣り場に関するブログ記事は登録されていません。
- このページで自分のブログ記事を紹介する