福島漁港の釣り場情報
福島漁港釣は、規模の大きな港で、「福島川」が流れこむこともあって魚の寄りがよろしい。港内にはハゼがわんわか潜んでいるのでファミリーフィッシング向けの釣り場としても人気が高い。釣り場の近くに駐車スペース、トイレがあるが、近くにコンビニがないので、必要な物はあらかじめ準備してのぞみたい。釣具店は徒歩圏内にあるので嬉しい。

この釣り場のポイント
港全体がにカレイ類が潜んでいると考えて良い。おすすめの釣り座はとくにないが、港内をちょい投げで探りながら、足で稼ぐとなにかしら釣れる。釣れるカレイはマコガレイが多い。船道の周辺はマコガレイのほかにイシモチも居着いている。一帯にハゼが棲み着いていて魚影が濃すぎるのでやっかいなエサ取りと化してしまう。
釣り場の写真
福島漁港に関する写真を募集しています。釣り場、釣果などの写真をぜひ投稿してください。
福島漁港の写真を投稿する地図
主な釣魚とシーズン
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハゼ | ||||||||||||
イシモチ | ||||||||||||
アブラコ | ||||||||||||
マコガレイ |
概要
名称 | 福島漁港(ふくしまぎょこう) |
---|---|
所在地 | 北海道松前郡福島町福島 |
最寄り駅 | JR海峡線 吉岡海底駅 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | なし |
この釣り場に関するブログ記事(外部ページ)
- この釣り場に関するブログ記事は登録されていません。
- このページで自分のブログ記事を紹介する