尼崎・西宮・芦屋の釣り場マップ

尼崎・西宮・芦屋の釣り場一覧

  • 尼崎市立魚釣り公園は、武庫川の河口右岸に位置する桟橋型の海釣り公園施設である。収容人数が多く、ポイントとなる桟橋の全長は200メートル近い。適度な安全策が設置してあり、足場も良好だ。足場は網目のようになっているので、仕掛けや貴重品などを落とさないように注意したい。周辺施設には駐車場とトイレがあり、釣り餌や仕掛けなどは管理棟で購入可能である。

  • 鳴尾浜臨海公園海釣り広場は、武庫川河口の右岸に位置する埋立地につくられた海釣り施設である。足場のよい護岸から竿を出すことになるのでファミリーフィッシング向けの釣り場としても人気が高い。特徴として、釣り場料金が格安なこと(大人ひとり300円)、23:00まで営業しているので丸一日竿を出せることである。釣り人にとっては優れた施設であるが、残念ながら近くには釣具店がない。予め必要な物は準備して臨みたい。コンビニなどもないので、食料も準備していくこと。

  • 武庫川一文字は、河口の沖合の全長4キロを超すよう長大な堤防である。あまりに広いので、混雑とは無縁の釣り場である。渡し船前提の釣行になるが、定期的に来る船内にトイレが完備されているので、家族連れでのぞんでも問題ない。多彩な釣り物ををターゲットにすることができるのが特徴、秋になるとゆったり釣りを楽しむことができる。

  • 武庫川河口は、釣り人の間では武庫川尻とも呼ばれる。河口の両岸が公園として整備されているので、足場が非常によいのが特徴。加工部での実績は高く、テトラ帯の周辺ではハネ(中型のスズキ)がよく釣れるので、多くのルアーマンが足を運んでいる。公園の周辺で最も人気が高いターゲとはハゼ。投げ釣りでもウキ釣りでも狙うことができる。

  • 「西宮浜~南芦屋浜」は、西宮浜の南面からカギ状に伸びる西宮ケーソンが主な釣り場。全長は約1キロと長く、どこからでも竿を出すことができる。内向きは広々とした ケーソンなので足場が良好で安心だが、外向きは足場が狭いため注意が必要である。西宮浜の北側から西側一帯は石積みの護岸が続いておりイシダタミと呼ばれている。各所に駐車スペース、トイレ、自販機がある。家族連れの釣行でも安心だ。

▲PAGE TOP