静浦漁港の釣り場情報
静浦漁港は、海底が基本的井岩盤でとても荒く根掛りが多発するポイント。あまりカレイ類がのぞめないように思われるが、意外にこの釣り場はカレイ類の名ポイント。年によってはイカ類も好調である。釣り場の付近には駐車スペースがあるが、トイレ、コンビニは近くにないので、必要な物は準備して釣行しよう。

この釣り場のポイント
漁協施設前の突堤はマコガレイやクロガシラガレイを夜釣りで狙うのに適している。そのほかホッケ、アブラコ、カジカ、クロゾイ、ハチガラなど色々な釣り物を相手にできるのでなんでも五目釣りを楽しむことができる。港内で一番長い「西防波堤」は足場がめちゃくちゃ悪いという難点があるものの、ここから船道を狙うと40センチ級のアブラコ、カジカ、クロガシラガレイを狙うことができる。シーズンは秋だ。ここの海底は岩盤に砂が乗っている地形なのであまり遠投すると根掛りが激しい。うまいこと砂地と岩盤帯の境目を狙うと大釣りができるだろう。
釣り場の写真
静浦漁港に関する写真を募集しています。釣り場、釣果などの写真をぜひ投稿してください。
静浦漁港の写真を投稿する地図
主な釣魚とシーズン
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カレイ | ||||||||||||
クロガシラ | ||||||||||||
カジカ | ||||||||||||
アブラコ | ||||||||||||
ホッケ | ||||||||||||
ハチガラ |
概要
名称 | 静浦漁港(しずうらぎょこう) |
---|---|
所在地 | 北海道松前郡松前町静浦 |
最寄り駅 | JR海峡線 吉岡海底駅 |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
コンビニ | なし |
この釣り場に関するブログ記事(外部ページ)
- この釣り場に関するブログ記事は登録されていません。
- このページで自分のブログ記事を紹介する